お客様のお便り
G様 
今日はスムーズにお手続きをしていただき、我が家にかわいい家族を無事迎えることができました。
帰りの車の中でも家に到着してからも、とても落ち着いていました。ご飯も残さず食べてくれたのでホッとしています。
これから一緒に過ごす毎日がとても楽しみです。
今後もお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

T様 
こんばんは!先日メールを頂戴しておりましたのに、お返事が遅くなり申し訳ありません。
本日血統書を受け取りました。誠にありがとうございました!血統書のお名前に、ローズが入っており、とても嬉しく思いました。
私はバラが好きで我が家の小さな庭で育てておりますので、庭に咲くバラのように素敵なレディに育ってくれたらと思っております!
お譲りいただいた子は、みるくと名付け、毎日元気に過ごしておりますのでどうぞご安心くださいませ。
体重がアリスの時よりは緩やかに増えている感じで、ドットわんのご飯が大好きで、お残しは全くありません。
体を触りながら少しずつ量も増やしております。
最近「お座り」と「ハウス」を覚えました!リビングに出すと、私の横をアイコンタクトしながら歩いてついてきます。本当に可愛いです!
今月からしつけ教室にも通うことにしました。アリスもパピーの時に通わせており、いい子に育ってくれておりますので、みるくもお願いすることにしました。
みるくはまだまだ小さいですが、立ち姿は凛として品があり、成犬になる頃にはどんなに美しくなるだろうと成長が本当に楽しみでもあります。
今週の土曜日に初めてのトリミングの予約を入れておりますので、どんな風になるか楽しみです。毛量もとてもありますので、これからスタイルも色々と楽しめると思います。
先住犬のアリスもみるくもぷーどるガーデン様からお譲りいただくことが出来て本当によかったです。2匹ともとてもいい子で可愛いらしくて、我が家の宝物です。
この度もご縁を結んでいただき、誠にありがとうございました。これからも大事に育ててまいります!
また、成長した様子などをご報告させて頂ければと思っておりますので、よろしくお願いいたします!
まだまだ暑い日が続きますので、三好様を始め、スタッフの皆様にはどうぞお身体ご自愛くださいませ。

N様 
ぷ-どるガーデン
三好様 シロ様 スタッフの皆様
昨日お迎えさせて頂いたNです。
お忙しい中ありがとうございました。
家に帰っても元気いっぱい、ごはんも
よく食べ家族の笑顔がこぼれます。
いまは安静にしてもらう為に遊びたいのを
抑えてゆっくりすごしています。
写真は遊び場でまったりしている写真です(笑)
名前は数日に亘る家族会議の結果、
息子の発案した「ぷーすけ」になりました。
これから家族として一緒に暮らしていきます。
これからも宜しくお願い致します。

S様 
お世話になっております。
先ほど、お迎えさせて頂いたSです。
名前は、悩みに悩んで、すずちゃんにしました。
無事に自宅に着き、ブドウ糖を飲ませました。
ケージの中から先住犬を見て尻尾をフリフリさせていました。
しばらく鳴いていましたが、ケージにタオルをかけた所、今はぐっすり眠っています。
何か困った事がありましたらご相談させて頂きますのでよろしくお願いします。
ご丁寧なご説明ありがとうございました。
この度は、すずちゃんとのご縁を頂きありがとうございました。

M様 
本日はお世話になりました。レッドの男の子を譲り受けたMです。
名前は、家族と相談して「そら」と名付けました。
「そら」は凄く人懐っこく、活発で好奇心旺盛な子のようです。
先住犬とは、顔合わせしかしていませんが、仲良くしていけそうな感じです。
夕食も凄い勢いで完食しました。とても可愛くいい子を譲り受け家族も大変喜んでいます。
何か心配事があればご相談させて頂きたいと思っております。
その時はご指導の程宜しくお願い致します。
本日はありがとうございました。

B様 
ぷーどるガーデン様
子犬をお譲りいただいたBです。
週初めに血統証明書が届きました。
ありがとうございます。
子犬の名前は はな に決まり
迎えてから1ヶ月少しが経ちましたが
とてもお利口にしてくれています。
愛くるしい姿に家族皆が癒され
はなが家族になってくれて本当に
よかったと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。
子ども達が、はなには一緒に生まれた
兄弟がいるのか知りたがっておりまして
差し支えなければ教えていただけますでしょうか?

S様 
ぷ〜どる♪ガーデン様
日頃よりお世話になっております。
5月生まれレッドの男の子をお譲りいただいたSです。
律はとてもご機嫌で毎日家族を笑顔にさせてくれています。
本日立派な名前の血統書が届きました。
先だっては郵送の旨のご連絡をいただいておきましたのに返信できず大変失礼いたしました。
3回目のワクチンを8月に打ち、1週間後には院内のトリミングサロンでシャンプーと足回り、肛門腺絞りなどをしました。
9月に入りましたら狂犬病の注射を打つ予定です。
困っている点が1つあります。
食べることが大好きなため
ご飯の時間の1時間前から鳴き始めることです。
だいたい、律のご飯時間1時間前から私がキッチンに立ち始めると鳴きだします。
私が留守ですと鳴かないようです。
お忙しいとは存じますが
あまり鳴かずにご飯を待ってくれるヒントがありましたら
ご教授いただけたらと思います。
メールが重くなってしまったのですが
最近撮影しました律の写真を添付いたします。
本当にかわいい子です。息子、娘と同じく我が子です。
大事に育てます。
厳しい残暑の折
どうぞお体に気を付けてお過ごしくださいませ。
(ブログとてもためになっております。)

H様 
ぷ〜どる♪ガーデンさま
残暑厳しい毎日ですが、みなさまお元気でお過ごしですか?
先ほど確かに血統書を受け取りました。
ありがとうございます。
おかげさまで、もみじは好奇心いっぱい、元気いっぱい育っております。
今日は近くのサロンでお爪を切ってもらい、残す一つ、狂犬病の注射が終わりましたら、初トリミングで整えてもらおうと予約を取ってきました。
さらに可愛くなるのが楽しみです♪
もみじのおかげで、こちらも心穏やかに過ごせますことを幸せに思います。ありがとうございました。
またこれからも成長した姿を報告しますので、どうぞ見てくださいね。
わんちゃん達のお世話は1日として休むことができないので、くれぐれもご自愛ください。

K様 
お世話になっています。
5月生まれ、レッドの女の子を譲って頂いたKです。
本日、血統書が届きました。素敵なお名前をありがとうございます。名前負けさせないよう幸せな犬生を送らせてあげたいと思います。
話は変わりますが、先日3回目のワクチンを済ませたのを機に犬の幼稚園に週1回通わせる事にしました。ドックトレーナーさんは、犬の行動や心理に科学的に基づいた躾の方法を教えて下さるので、とても参考になりますし、反省させられる点も多々あります。
せっかく性質の良い子犬を譲って頂いたのだから、その長所を伸ばしてあげたいと思っています。
ここからは自慢話です。(笑)
Luanはコマンドの覚えが早い様に思います。
トイレ、お座り、伏せ、待て、お手、お鼻、くる〜ん、ジャンプ、おいで、抱っこ、ハウスは覚えました。アイコンタクトもとれる良い子です。生後約3ヶ月半で凄いです!
本当に、良い子犬を我が家に迎えられた事に感謝致します。
ありがとうございました。


S様 
先日はご迷惑、ご心配をおかけしてすみませんでした。
レントゲンでも骨に異常なし、家での様子もよく食べ元気です。
右向きに落ちたようで、右目あたりが打撲してしまい、
今週通院して状態を診てもらってます。
眼球は傷無しでしたが、打撲により目やにが増えて
目が開けずらい状態の為、目薬をさしてます。
日にちが経つにつれてましになってきてますので、よくなる
との事です。
来週ワクチン位にもう一度目の状態を診察して
もらう予定です。
この度は私の不注意でお譲り頂いた大切な子犬を
怪我させてしまい申し訳ございませんでした。
ブログでも記載して頂いていたように本当に突然起きて
しまいます。まだまだこの先どんな事起きるか分かりません。
二度とこのような事が起こらないように気をつけたいと思います。
今は元気にご飯もがっついて食べおもちゃで遊んだりと私達家族と楽しく暮らしてます。
名前はマロンと名付けました。
トイレのしつけもして頂いていたおかげでケージ以外でもほぼできるようになっております。
動物病院の先生にも尻尾をフリフリさせながら自分から寄っていく人懐っこいマロンです。
これからもみんなに可愛がられ大切に育てていきたいと思います。
またマロンの様子を今後もご報告させて頂きます。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。

A様 
その節はお世話になりました。
名前は、マロンとつけました。
先日、予防接種も終わり、今は、お散歩にも行けるようになりまた、楽しみが増えています。
食欲も旺盛で、よく食べて、良く遊び元気いっぱいです。
性格は、人懐っこく皆にかわいがられそうです。子犬ならではのお尻フリフリ歩きや、走りながらコケる様子は最高にかわいです。
ゲージから出ている時は、まだおしっこがトイレで出来ずあちこちにしてしまう事と、やはり、甘噛みがあり悩んでいます。
今ならではの可愛さを目一杯たのしんでいます。
可愛い子を紹介して頂きありがとうございました。

K様 
昨日、6月生まれの女の子を引き取らせていただいたKです。
素晴らしい子犬をお譲りいただき、
ありがとうございました。性格の良さとお顔の可愛さに、妻と子供もとても喜んでいます。
帰路は車の中で大人しく過ごしていました。
家に着くと、不安からかケージに入れても
2時間ほど泣き止まず心配しましたが、
今日あたりから少しずつでも泣き止むまでの時間も短くなり、環境に慣れてきたのかと思います。
今日の午後あたりからは、甘えたいのか甘噛みが増えてきましたが、少しずつ減らしていければと思います。
手探りですが、アドバイスに添いながら
家族みんなで協力し、大切に育てていきたいと思います。
また、後日あらためて御礼をお送りさせていただきたく思いますが、取り急ぎメールにて子犬の状態の報告と御礼を申し上げます。
まだまだ暑い日が続きますが、どうぞご自愛ください。

S様 
本日、お伺いいたしましたSです
お忙しいところ、ご対応いただきありがとうございました
懇切丁寧にお話、本当に助かります
自宅に戻り、先ほど夕食をすべて食べ、トイレ(大)もしてくれて一安心です
名前も「茶々丸」としました
取り急ぎとなりますが、ご連絡とさせていただきます
今後とも、よろしくお願いいたします


W様 
こんにちは。
とても可愛い子をお譲りいただきありがとうございます。
昨日お迎えさせていただき車の中ではキャリーバッグの中で大人しくしていて途中から寝ていました。帰宅しブドウ糖もきちんと飲み、夕ごはんもすごい勢いで完食。
おトイレも粗相なく便もきちんとしてました。
夜泣きもしませんでしたよ!
ただ朝方目が覚めて自分がどこにいるかわからなくなったのか…くーんくーんとケージの中をぐるぐるしていました。
ですが初日からしっぽフリフリで楽しそうにしていたので良かったです。
こんな素敵なご縁に感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします!

S様 
おはようございます。
昨日は、ありがとうございました。
元気で人懐っこく、すぐにペロペロと指を舐めます。
ブドウ糖もごはんもペロっと食べて、今朝はコロコロしたうんちもでました。
色も希望通りの薄めの綺麗なレッドの子を選んでいただき本当にありがたいです。色も可愛いね!と家族みんな大喜びです。
これから毎日、成長を見守り大切に育てて行きます。本当にありがとうございました。

O様 
ご無沙汰しております。
この度は血統書の発送をありがとうございました。
無事手元に届いております。血統書を拝見し、素晴らしい子をお譲りいただいたご縁に改めて感謝しております。
子犬は「むぎ」と名付けました。日を追うごとに愛らしく成長してくれています。
今日でちょうど生後4か月を迎えました。
先週はお散歩デビューもして元気いっぱい、家族の癒しとなっています。
共働きの為、一日の大半をゲージで過ごしていますが、ご機嫌でお留守番してくれるので助かっています。
(心配なのでペットカメラを取り付けて様子をチェックしています)
トイレトレーニングや甘噛み、食糞などの困りごともありますが、こちらも飼い主一年生、共に成長できたらと試行錯誤の日々です。
先日、後ろの右足を痛がる様子がありましたので、健康診断も兼ねて診ていただく予定です。
(突然キャンと泣いて、少し足を浮かしていましたが、すぐに元気よく走り出しました)
またご相談させてください。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
時節柄ご自愛ください。

H様 
こんにちは。先日、血統書が無事に届きました。
ありがとうございます。
モネは散歩にもだいぶ慣れて、走ると凄く早いのでびっくりしてます。
今日はトリミングに行き、とても可愛く帰ってきました。今後ともよろしくお願いします。

K様 
お忙しいところ、血統書についてのご連絡をいただき、ありがとうございます。
お譲りいただいた子犬は元気に過ごしております。トイレも失敗なしで、ごはんもしっかり食べてくれています。「ぺろちゃん」と名前をつけ、家族みなが愛らしさに夢中です。
またご相談させていただくこともあろうかと存じますが、よろしくお願い致します。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29
*