お客様のお便り
K様 
お譲りいただいてからもうすぐ2ヶ月が経ちます心配しながらも楽しいプードルライフを送っております直後は何度もご相談にのって頂きありがとうございました。

T様 
お忙しいところ、ありがとうございます。レッドのポポより気が強い方なので…心因的なものともあるとお聞きし、正直それもあると思いました。ホワイトのサラの方は今まで怪我、病気一つせず育っていたのでショックですが、サロンの方は対応は保険もきちんと入っているところですし、経費面連絡面ともきちんと対応してくれています。お忙しいところありがとうございます。家族みんなのアイドルなもので、遠方の娘もペットカメラで様子を見て心配していて。ありがとうございました。

O様 
三好様 しろ様
この度は血統書の送付を有難うございました。お迎え後にご相談頂いた首後のかさぶたは、すっかり消滅しました。獣医からはワクチン接種の時もでしたが、あまりにも小さいから食事の回数を増やして沢山食べさせるようにと言われましたが、本日で生後121日を迎え、体重は590g。先週末、お洋服を探しに初めて外出しました。抱っこで社会科見学となりましたが、「ちっちゃい」「可愛い」と、すれ違う方々から沢山お声掛け頂きました。お迎え後からトイレもほぼ完璧で賢いあずきちゃんの成長が毎日楽しみです。2匹の可愛い仔達をお譲り頂いたプードルガーデンさんには本当に感謝しております。有難うございました。直近のあずきの写真も添付させて頂きます。

Y様 
お世話になっております。Yです。ぷーどるガーデン様よりお譲り頂いた愛犬ココアと愛犬マシェリも無事に1歳の誕生日を迎え私共も安心しております。大きな病気やケガ等も無く無邪気に毎日走り回っています。健康に育ってくれるだけで幸せです。年齢が近い為、たまに喧嘩はしますが仲良くやっていて多頭飼いをして本当に良かったなと思っております。また新たに家族をむかえるとしたら是非ぷーどるガーデン様よりお譲り出来たらと思います。2人の尊い子達をお譲りいただき再度人生が楽しくなりました事を本当に感謝しております。これからも大切に少しでも長い人生を一緒に過ごせるよう大切に育てていきます。誕生日の際にトリミングサロンで写真を撮っていただきましたのでメールに添付させて頂きます。宜しければご覧頂けたら幸いです。

M様 
ぷーどるガーデンさま
ご無沙汰しております。福岡のMですお陰様で、メルちゃんは元気にしております寒い時はふかふかの暖かい自分のベッドにこもって、時々、鼻だけだしたり、奥の方で丸いお目目をパチパチしています可愛いですこの頃の寒波にお気をつけてご自愛ください

S様 
ぷ-どるガーデン 様
お世話になっております。2022年10月にそちらへお伺いし、女の子プードルを譲っていただいたSです。その後、家族で「もち」ちゃんと名付け、毎日楽しく過ごしております。HPを久しぶりに拝見したら、愛犬ベストショットをお寄せくださいとのコメントを見つけましたので、早速の写真を送らせていただきます。素敵なプードルを譲っていただき、ありがとうございました。

S様 
2022/3/28生まれ赤い首輪の女の子を譲り受けたSです。きっと、全国からたくさんの写真が送られてきていることでしょう。S家は、トリミングの事やお手入れのなど日々手探りで、でも楽しみながらやっています。プードルガーデンのワンちゃんたちの写真集があれば是非是非見たいなぁと我が家のワンちゃんの写真集を作りながら思いました。でも,本業の傍ら巣立ったワンちゃん達の相談やサイトの更新、本当に情熱がないとできることではないなぁといつも感心しています。我が家のワンちゃんまるは、近所でも評判犬となっています。写真では表しきれない可愛く、上品な所作、歩き方さえも違いは歴然です。素人の私でさえ,その違いがわかります。日々感謝しています。

K様 
ぷ〜どるガーデン 三好様、シロ様
ご無沙汰しております。2022/8にお迎えいたしました世田谷区在住のKです。うちのバーディーもお陰様で1才半となり、元気に過ごしてます。お迎え時、シロさんよりご説明のあった頭蓋骨のペコ2カ所も6ヶ月目には閉じて無くなり、何の心配もございませんでした。食いムラは一切無く、毎日ドットわんをがっついてます。獣医さんには肉付きが悪く痩せすぎ、虐待とまで言われましたが、実家近くの「港北どうぶつ病院」で診てもらったところ、トイプードルの8割は肥満だと言われ、うちの子は心配ないとのことでした。治療や知識経験はもちろん、ペット&ファミリーの保険適用にも詳しいこともあり、こちらをセカンドオピニオンにつけることで一段落しました。ペット保険も初月100%を使わせていただき助かりました。

K様 
とてもお利口さんです。こちらこそ感謝です。大切にします。

H様 
三好様 スタッフの皆様
ご無沙汰しております、町田市のHです。
早いもので昨日ララは6歳になりました。
お譲りいただいてから、病気や怪我もなく過ごさせていただいております。少し甘えん坊ですが、賢く、とても良い子です。どこへ行っても可愛いと言われる自慢の子です!ぷーどるガーデン様とララに出会え、譲っていただけた事、本当に感謝しかありません。これからもララを大切に育てていきます。最近のララの画像と、昨年になりますが、ララと私が一緒に使える収納を製作してみたので画像送らせていただきました。三好様、スタッフの皆様、お身体にはお気をつけてお過ごしください。

K様 
昨日はお世話になりました。
帰り道はしばらく泣いていましたが、帰宅後おしっこ・うんち(状態良好)、ご飯も完食でぬいぐるみと遊んだり寝たりで元気にしていました。
夜中のうんちも朝のうんちの状態も良好で食欲減退することなく過ごしています。前の子同様とても可愛いわんちゃんをお譲り頂き感謝です。
何かあった時は連絡させて頂きますのでその際はよろしくお願いします。
ありがとうございました。

T様 
三好様シロ様
昨日はありがとうございました。
色々と教えていただけて大変心強く感じました。帰りの電車内でも大人しくトラブルもなく無事滋賀まで帰れました。その後はご飯を完食し、トイレも失敗せずに本当にお利口で主人も驚いていました。今朝もご飯を食べ、下痢などもなく落ち着いています。少しクンクン鳴いている時もありますが、かまわずにそっとしておくといつの間にか大人しく寝てくれています。名前はラヴィに決まりました。素敵なご縁を本当にありがとうございました。託していただいたかわいい命を大切に育てていきたいと思います。もし何かあればまた相談させてください。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

T様 
三好様
夜分遅くに申し訳ありません。
今週トリミングへ行き可愛い写真を撮っていただいたので、こちらのメールに添付しています。よろしくお願いいたします。

M様 
今日はありがとうございました(^^)
とても小さいのに、おとなしくて可愛くて感謝です。夕飯も残さず食べてゲージにもすぐ慣れてすっかり我が家のアイドルです。
これからも色々お世話になると思いますが宜しくお願い致します。

O様 
本日はとても可愛いパピーちゃんをお譲りいただきありがとうございました。
緊張してしまい、落ち着きの無い態度申し訳ありませんでした。
帰りの2時間の家までの道のりもほとんど泣かず、途中毛布に包まり寝ておりました。起きても動じないとても賢くて良い子でした。とても人懐っこくて、おもちゃより人が大好きって感じで、生み・育て親がとても素敵なんだろうなぁ-とわかりました。帰ってからはヒーターを敷いた寝床を作ってあげゲージの中にいれたらすぐにおしっこをして、出して欲しいと鳴いていましたが、私は視界から消えゲージに布をかけたらまた寝ておりました。
先ほど主人と息子を初ご対面をして5分ほど遊んで「もっと遊んで〜!!」と言わんばかりにゲージの中から鳴いていましたが、すぐにまた寝ました。
息子は喜び、嬉しくて泣き、もっと遊びたいのを子犬ちゃんの為にグッと我慢し、学校の宿題の日記に家族が増えたことを書くと二階に上がっていきました。先ず帰ってからも今の所何事もなく過ごしております。たまにカァーカァーとつっかえたような仕草がドキドキしますが、今夜は特に慎重に様子を見ていこうと思っております。このたびは素敵な出会いをありがとうございます。
また気になることがありましたらご連絡させていただきます。

K様 
ぷ〜どる♪ガーデン
三好様スタッフのみなさま
こんにちは、ご無沙汰しております。
大切で貴重なホワイト女の子をお譲りいただいてから3年が経ち、お陰様でティアラも3歳になりました。
今でもよく「何ヶ月ですか?」とたずねられるぐらい
本当に小さいまま成長し、パピーのような可愛いさで我が家のアイドルです。
この1年のお写真をお送りしますのでご覧いただけましたら幸いでございます。時節柄、くれぐれもお身体をおいといください。ありがとうございます。

T様 
JOYの写真を送らせてもらいます。
トリミングしたてのバッチリのものでなかなか良いものがなく、少しボサボサですがJOYらしいかと。
全身写っているのは、手術前に最後に自宅で撮った写真です。苦しくて苦しくて七転八倒したあと、吐き気止め、鎮痛剤など点滴をしてもらい自宅に戻り少し穏やかに過ごせました。優しい顔をしていました。
写真を見ては、いろいろ思い出し、本当に我慢強くてお利口さんだったなと。もっと、一緒に居たかったと思うばかりです。JOYをお迎えをしたときに4歳だった娘も14歳中学2年生になりました。よく喧嘩をしていましたが、最近はJOYが甘えることも多かったです。彼女にとって一緒に成長したJOYが居なくなってさみしいと思いますが、たくさんの楽しさや慈しむ気持ちなど宝物を沢山プレゼントしてもらったと思います。本当にJOYに出会えて幸せでした。ありがとうございました。

S様 
三好様・シロ様・ぷ〜どるガーデンの皆様
大変ご無沙汰しております。昨年8月にシルバーの小さな小さな男の子をお譲りいただきました静岡県三島市のSです。当初、粘膜便ではお世話になりありがとうございました。その後は体調を崩すこと無くスクスクと元気に育ち5月で1歳、8月には我が家に来て1年経ちました。来た頃はあまりにも小さくて抱っこと言うより両掌で包み込むという表現の方が正しい程でしたが今は体重も1,350〜1,370グラムの間に成長しちゃんと抱っこできるようになりました。とは言え、相変わらずお手は私の人差し指ですみます。歩けば3キロの先住犬のお腹の下を通り抜けて来ます(笑)
自分達の食事の時間になるとキッチンテーブルの周りを全速力で走り回る先住犬の後を一緒に走るのですが段々と先頭がどちらか分からなくなり、そのうちシェリはその場で超高速回転をしはじめ目が回りちゃんとお座りできずよろけてしまうのですがその姿の可愛いこと。
勿論かわいそうなのでほんの短い時間ですが待てをしコールベルを鳴らさせるのですがもうよだれタラタラ。慌てて食べさせます。私の側に来てはお腹を出してゴローンして撫でて撫でての催促。お留守番はできるのですが家の中に私が居るのが分かり姿が見えないと立派な遠吠えをして呼びます。高齢の父の膝の上が定位置で気に入った玩具を選んでは膝の上で遊んだりスヤスヤと気持ちよさそうにお昼寝をしたりし、父はもうメロメロです。毎日、朝晩のブラッシングをおとなしくさせてくれ特に夜は眠いので半分寝ていますけどいい子です。お陰で毎月行くトリミングサロンでは毎回「シェリちゃんすごい毛量だけどブラッシングがよくできていてすごいです。感心します」と褒められます。今はいつも担当していただいているオーナートリマーさんに「シェリちゃん毛量すごので、どんなスタイルでもできるし似合うと思います」と言っていただき相談しながらイメチェンに挑戦中です。散歩に行くと「かわいい!顔小っちゃい!」「あまり見ない毛色素敵なお色ね。」「かわいい!ふわっふわ!」「動かなかったらぬいぐるみね」「玩具?スイッチはどこ?」などと声を掛けていただくのですがほとんどの方が子犬だと思っていて1才だと言うと皆さん驚かれます。とにかく何をしても可愛くて可愛くて色々な事に追われ忙しい日々の中、幸せな時間を毎日プレゼントしてくれます。これも一重にぷ〜どるガーデンさんのお陰です。ありがとうございました。これからも健康に気を付けてあげ大切に育てて参ります。
昼夜の寒暖差が激しい折、どうぞお健やかにお過ごし下さい。成長したシェリの写真を添付いたします。 

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29
*