お客様のお便り
Y様 
お譲り頂いた子犬は「うさ丸」君になりました。
うさぎみたいにピョンピョンするのがとってもかわいい(^^)
のと、お空にいってしまった、大好きな先代犬の一文字をとって、娘がどうしてもとつけた名前です。
お迎えしてから、トイレもバッチリ、ご飯もモリモリ食べて、手のかからない、お利口さんなうさ丸君です。
バッチリしつけられた状態からの子(犬)育ては、こんなにも心に余裕が持てるのかと、とても驚いております。
これもひとえにぷ〜どる♪ガーデンの皆様が、愛情いっぱいに育てていらっしゃるからですね!
これから、うさ丸君の犬生が幸せなものになるように、愛情いっぱい、大事に大事に育てていきます。
こんなにもかわいいうさ丸君を、我が家に譲って頂き、ありがとうございました!また、何かありましたら連絡させて頂きます。

K様 
本日はどうもありがとうございました。
自宅に到着後、ごはんも完食し、うんち、おしっこもトイレシートの上でしっかりできました。
帰りの道中も自宅に到着後も一度も鳴くことなく、今はゲージの中で寝ています。
可愛くて良い子をお譲りいただき、本当にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

A様 
三好様、シロ様、ケネルの皆様
ご無沙汰しております。
ノアをうちに迎えてから2月で1年経ちました。昨年の6月の嘔吐、下痢の際には朝から夜遅くまで本当にお世話になりました。その後しばらくは血液検査の数値が基準値ではありませんでしたが、10月には問題ない数値となりまして、1才過ぎて11月末に1泊入院で去勢手術を受けました。
その後は体調を崩すこともなくとても元気にしています。
体調不良にさせてしまった時は本当に辛かったですが、それ以外はこの1年ノアとの暮らしは本当に楽しい事ばかりでした。
もともと知り合いのワンちゃんがぷーどるガーデン出身なので手のかからない良いワンちゃんばかりだとは思っていましたが、想像以上でした。トイレは完璧、老若男女問わず人にも犬にもフレンドリーで全く吠えない(実家に連れて行くと親戚一同に吠える声を聞きたいと言われるほどです)。警戒はしますが何事にも動じず堂々としています。
物覚えも良く、本当に賢いです。クレートを出すと早く入りたがります。病院で痛い経験をしていると思いますが、何をされても声も出さずに耐えています。まだまだ書き足らないくらい良いところばかりです。
ドックランに連れていくと小型犬エリアでは1番くらいに足が速いです。仲良く遊べるお友達を見つけてはいつも楽しそうに遊びます。誰とでも仲良くできるのは、小さい頃にケネルでみんなと楽しく遊んで育ったからなのだと思っています。
お顔も可愛いらしく育ってくれて、小さい時だけでなく、今でもぬいぐるみみたいと言われたり、男の子には見えないとよく言われます。ご近所の方に『この辺り、いや、今まで会ったトイプーちゃんの中で1番』とも言われたことも。ある時は、散歩中に抱っこしていたら、後ろからきた自転車に乗ったおじいさん達が通り過ぎながら、振り向いて『生きてるのか〜ぬいぐるみかと思った』と言われて、こちらもビックリしました。
ドックランやお散歩などでお会いする方々からは毛質を羨ましがられたり、褒められます。
私がご飯をたくさん与えて、たくさん運動させてしまったので、他のぷーどるガーデンの小さい子達よりは大きく育っていると思います。ブヨブヨはしてませんが、ガッチリしてます。足がまっすぐ長くスタイルが良いと言われます。スタンダードプードルがそのまま小さくなったスタイルをしていて素敵だと私は思っています。完全に親ばかです。
我が家の家族で一番変わったのは主人です。猫派でなかなかワンちゃんのお迎えOKをだしてくれなかったのですが、今では可愛くて仕方ないようです。ドックランにも連れて行ってあげたいようで週末になるとドックラン行く?といつも言ってます。ノアも主人が大好きで夜は主人にべったりでマッサージを要求してます。
添付に写真をつけましたので、見て頂けると嬉しいです。
これからも家族の一員として大切にし、ノアには元気に楽しく毎日過ごしてもらえるようにします。
かわいくて賢いノアをお譲りいただき、また、この一年本当にお世話になり、ありがとうございました。

S様 
トリミング後に撮影してもらいましたので
画像お送りいたしますね。
ハンサムなノアちゃんを見てください。

Y様 
お世話になっております。山口です。
昨日3回目のワクチンを打ちに行きました。
副反応もなく、食欲あり。
家では暴れん坊で負けず嫌い、やんちゃですが
外ではお利口さん。
周りから可愛いと言われご機嫌。
お医者様も問題ない、健康ですね!とのことでした。
発見の毎日ですが、不安なこともありますが何とか夫婦2人で頑張ってます。
公園や病院でもトイプードル飼ってる方が色んなお話をしてくださるので、勉強になってます。
取り急ぎのご連絡でした。
元気に過ごしておりますのでご安心ください。

I様 
先日は、毛色につきご相談させて頂きありがとうございました。
また尿量についても、色はしっかり黄色であり、常時水をを探し求めてもないので病的では無さそうです。
ところで、一昨日3回目ワクチン接種で動物病院デビューを致しました。
獣医さんがびっくりするほど可愛いいと感動して下さり、お仕事を忘れて遊んでくれました。
頂いたワクチン証明書を持参したところとてもしっかり管理されていますねとおっしゃっておりました。
また、診療台や注射の際も全く泣かずにとてもいい子にしていました。
食欲などについても質問され、本当によく食べてくれる(すごく早食いですが…笑)旨お話を致しましたら、こんなに小さいと食べないで困る子が多い中すごいねと。
動物看護師さんにも、とても可愛がられ人気者でした。
三好様はじめ皆様の愛情をたっぷり詰め込まれた颯太(ふうた と命名しました)をお譲り頂き本当に幸せです。ありがとうございました。
大切に育てて参ります。

Y様 
こんにちは。
Yです。
初めてのトリミングに行ってきました。
散歩に連れて行くと可愛いね!と周りに声かけられます。

S様 
大変ご無沙汰しております。
北海道千歳市のSです。
血便の時には色々アドバイス頂きありがとうございました。
すぐに良くなり、その後は体調の異変もなく
とても元気に毎日を過ごしております。
寝るときと仕事で留守の時以外はハウスから出てフリーで生活していますが、
トイレもほぼ間違える事もなくお利口さんです。
お姉ちゃんワンコのトイレにまで付いて行き、
ちょっとうんちを食べてしまうことがありますが・・・
可愛いわんこの子供達に囲まれて
家族みんな幸せな日々を過ごしております!
本当にありがとうございました。
動きが激しくてなかなか上手に写真をうまく撮れないのですが、
大きくなった最近の写真を添付させて頂きます!
「ここな」と名付けました!

K様 
三好様
大変ご無沙汰致しておりますがお元気でご活躍の事と存じます。我が家へ小さな四足
の女の子が家族の一員となって早くも4年の月日が経ちました。過日、10月23日が娘(モコ)4歳の誕生日でした。すくすくと大病する事もなく育ってくれております。
我々老夫婦二人にとっては本当にかけ外の無い娘です。残念ながら言葉は通じません
がこちらが何か話しかけると一生懸命首をかしげながら聞いてくれ、少しは理解して
くれているようです。私は遊び相手、家内は色々と面倒見てくれる人と考えている様
に見えます。夜は最初に私と一緒に、次いで家内と一緒に寝ております。老夫婦だけ
の殺風景な生活に鮮やかな彩を添えてくれおります。私も齢80を超え、昨年腰の手術
をした関係から杖を突きつき歩かざるを得なくなりましたがそれでも出来るだけ娘の
散歩に付き合うようにしております。
簡単ですが、感謝を込めて近況ご報告です。本当に有難うございました。

F様 
お世話になっております。
お迎えして、1週間経ちました!!
元気に過ごしております!
先住犬とも仲良くできております。
家庭内もより一層明るくなりました!
本当にありがとうございました!
引き続き何かありましたらご連絡させて
いただきますのでよろしくお願いします。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41
*