お客様のお便り
G様 
さいたま市のGです。
血統書をお送りいただきありがとうございました。
昨日100日目を迎えた日に届きました。
初めて子犬を迎え入れた私たち家族とお互い慣れない日々を過ごし、徐々に慣れていきました。
家族の一員として我が家のアイドルとして元気に育っています。
来週初めには健康診断と3回目のワクチン接種を予約しており、一緒にお散歩に出かけられる日を楽しみにしているところです。
何か困ったこと、ご相談したいことが出てきた時にはご連絡をさせていただきたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

F様 
ぷ〜どる♪ガーデン様
ご無沙汰しております。
血統書ですが、本日届きました。
ありがとうございます。
リリーと名付けた子犬は、すくすく育っております。
体重管理は難しいところですが、
(朝食前に測ることにしておりますが、
それでもウンチのタイミングによって幅が出てしまったり)
平均して上昇しており、元気に過ごしております。
子供たちもリリーをかわいがることに全力投球で
家の中がさらに明るくなったような感じです。
まだまだお世話も慣れないことがありますが
(肉球の間の毛を切るのも怖くて、最初は病院でやってもらいました)
徐々に自分たちで、できるようになっていこうと思います。
かわいらしいリリーに縁があったことが本当にうれしいです。
育てていただいたぷ〜どる♪ガーデンの皆様、ママワン、パパワンに感謝です。
ありがとうございました。


O様 
こんにちは
バニラ顔バリでのセットアップをしてもらいました
基本色の子を迎え、セットアップして写真を撮ってもらう夢が叶い、とても嬉しいです

A様 
大変お世話になります。
7月まれレッドの男の子を譲っていただきましたAです。
モカと名付け、元気に大きくなってきています。
とてもかわいく、家族の癒しになっています。
少し心配な点を教えてください。
鼻の近くの毛が目にかかりそうなのですが、そのままにしておいても大丈夫なのでしょうか。
目に入らないか心配です。
切るにしても目の近くなので、あまりじっとしていてもらえず困っています。
写真を添付させていただきます。
た目やにも少しあり、固まっているので、蒸したガーゼタオルで拭き取るのですが、なかなか取れずに拭かれるのが痛そうにします。
数日かけているのですが、なかなか取れず、予防接種は24日なのですが、その前に病院にかかったほうがいいのでしょうか。
平日は10時間お留守番をしてくれていて、朝、帰ってきてから、夕飯前に15分程度部屋で遊ばせていますが、かなり興奮して走りまわり、甘噛みをしてくることも多くなりました。
部屋ではいろいろなところでトイレをしてしまい、クンクン嗅いでいるときに連れ戻すのですが、嫌がって走り出し他のところでしてしまいます。
ストレスがかかっているのか心配です。
初めての飼育で不安がありますので、アドバイスいただけると幸いです。

S様 
お世話になっております。
本日、無事に血統書が届きました。
名前は、すずと名付けました。元気いっぱいでとても人懐っこい性格です。
お迎えから1ヶ月がたち、先日3回目のワクチンを接種して来ました。
検便・検温・先天性白内障・心雑音の有無を確認して頂きましたが、問題なしとの事でした。膝蓋骨も体が小さいのにしっかりしていると言って頂いたので一安心です。
6年前にお譲り頂いた先住犬のりんも元気にしております。1.6kgと小さく幼顔なのでいまだに何ヶ月ですか?とよく聞かれます。
初日は嬉しかったのか、じゃれる素振りを見せましたが、2日目以降はあまり関わろうとしません。
先住犬のりんはとても大人しい性格なので元気いっぱいのすずにはついていけないようです。
りんが遊んであげられれば良いと思うのですが、すずに尻尾や耳を噛まれても、怒りもせず、逃げ回ってしまっています。
何か良い方法がありましたら、お時間がある時にアドバイス頂ければ幸いです。
りんとすずの写真を添付させて頂きます。

N様 
ご連絡が遅くなり大変申し訳ありません。
血統書、無事に受けとりました。
ありがとうございます。
お譲りいただいたぷーちゃんは、
先日初めてトリミングに行ったので
トリミング直後の写真を添付致します。
朝晩にドットワンを量を増やして食べています。
お昼頃にはおやつやドットワンをあげたりしています。
最初から変わらず食べるのが大好きなので毎回完食です。
お腹が空いた時以外は全然鳴きません。
おすわり、おて、まて、ふせができるようになりました。
トイレはケージ外にいてもほぼ成功しています!
こんなにお利口さんでかわいい子を譲っていただいて、
ぷーどるガーデン様には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
家族みんなで癒されています。
また何かありましたら連絡させていただきますので
その際はよろしくお願い致します。

F様 
三好さま
血統書を受け取りました。
素敵な名前をありがとうございます。
お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。
子犬ちゃんは、【空太(くうた)】と名付けまして、元気に育っています。
朝夕ごはんの1時間ほど前から、私が台所へ立つとキャンキャン鳴き、どうしたものかと思っていましたが、最近は鳴いても早くごはんにならないとわかったのか、台所を見つつ、大人しく待つようになりました。 
親バカですが、くーちゃん賢い!と誉めちぎって育てています。
子犬ちゃんは食糞することもある、と聞きましたが、くーちゃんも食べるときがあります。ほうれん草をすりつぶしてドットわんに混ぜたりしていますが、気付いたら半分ほど口の中…なんてことも。。「うんちは美味しくないよー」と語りかけながら、気をそらしてみたりしていますが、まだうんちの時間が定まらないので、ずっと見てるわけにもいかず…難しいです。
最近の悩みは、病院へ行く度に体重が軽いのはごはんが足りない、又は栄養が取れてないからごはんを変えてみては?と言われることです。
くーちゃんはドットわんが大好きで(特に魚が好きです)、早食い防止のお皿に入れてもあっという間に食べちゃいます。
三好さんのブログの体重推移の軽い方かと思いますが、ドッグフードを多めにあげると翌日一気に20gほど体重が増えていたりで、足に負担がかかりそうで怖くなり、少なめに戻す…という繰り返しを試行錯誤しています。
犬の赤ちゃんを育てるのは、本当に人間の赤ちゃんを育てるのと似ていますね。
息子同様に、愛情をもって、くーちゃんとの暮らしを楽しみたいと思っています。
また色々とご教授ください。
朝夕が冷えて参りました。
皆さま、どうぞお身体御自愛下さいませ。


Y様 
ぷーどるガーデン様
お世話になっております。
昨年レッドの女の子を分譲分して頂いたYです。
早いもので我が家に来てから1年がたちました。
三好様にはパテラや毛量の事で電話で相談に乗って頂きありがとうございました。
避妊手術も問題なく終わり、パテラも今の所大丈夫です。
体重は1.7キロで落ち着きそうです。
家族以外の人にも犬にもフレンドリーで良い子です。
ゴールデンレトリバーやラブラドールにもご挨拶が出来てすごい子です。
ボルゾイには吠えられて怖がっていましたが・・・(汗)
いつかもう1頭お迎えしたいと思っています。
その時はまたぷーどるガーデンさんからと思っていますので
ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
毎日お忙しい日々が続いていると思いますので、十分ご自愛くださいませ。

S様 
ぷ〜どる♪ガーデン 御中
お世話になっております。
先日、血統書が届きました。
以前の開けずらかった目もバッチリ開くようになりました。
今もすごく元気です。
少しずつ大きくなり、子犬らしいやんちゃな面もたくさん
出てきてますが、可愛く、我が家の癒やしとなってます。
話かけて首をかしげる姿がなんとも言えない位可愛いですね。
会う人みんな、「ちっちゃくて可愛い〜。」と言ってくれます。
色んなしつけ、可愛くカットしてくれるトリミング選び、
これから悩みながらしていき、楽しみたいと思います!
こんなかわいいマロンとのご縁を頂き、本当に幸せです。
ぷーどる♪ガーデン様との出会いに感謝します!
これからも大切に大切に育てていきます。
また成長したマロンを写真にて報告させて頂きます。
ありがとうございました。

N様 
ぷ〜どるガーデン 様
月曜日に血統書を受領しました。
譲っていただいたコアは、すっかり家族の一員となり、元気に過ごしています。
寒くなってきましたので、皆様ご自愛ください。
今後ともよろしくお願いいたします。

K様 
お世話になっております。
血統書の送付ありがとうございました。
本日、無事に受けとりました。
お譲り頂きました子犬ちゃんは「ももちゃん」と名付け、子供たち(特に娘)が溺愛しております。
最初、心配しておりました外耳炎と後ろ足も現在は問題なく、ご飯もよく食べ、よく遊び、とても健康です。
トイレも完璧で問題行動もなく、こちらの言う事をよく聞いてくれて、日々のお手入れも嫌がらずさせてくれます。
性格は大人しくて甘えん坊で可愛らしく抱っこが大好き。
とても育てやすくて、本当に可愛いです。
先日、狂犬病の接種も終わり、来週に初めてのトリミングの予約をしております。
現在、毛がフワフワもこもこすぎてお顔の目が見えません。笑
トリミングが楽しみです。
かわいい子をお譲り頂きありがとうございました。
これからも大切にそだてていきます。

K様 
こんにちは、いつもありがとうございます。
朝晩ずいぶんと涼しく過ごしやすい季節となってまいりました。
いかがお過ごしでしょうか。
さて三好様がブログにてご紹介されている
「ねぇ、だれかおしえて」を拝読させていただきました。
私も微力ながら何かさせていただき寄付をさせていただけたらと思います。
〜ワンちゃんたちの命がすくわれますように〜
最後になりましたがどうぞ御身、おいといください。
ありがとうございます。

N様 
お世話になっております
2017年ホワイトの子を譲っていただきました名古屋のNです
ラブリはますます可愛く成長しています
お出かけをするといつもたくさんの方から小さくて可愛いとたくさん褒めていただけます
トリミングサロンで可愛い写真を撮っていただけたのでお時間ある時に見ていただきたいです
こんなに可愛い子をお譲りしていただいて本当にありがとうございましたm(_ _)m



T様 
本日お伺いしたTです。
お忙しいところお時間を頂きありがとうございました。
移動中はほとんど鳴かずにぐっすり寝ていました。
19時半ごろ自宅に着き、トイレシーツの上でオシッコをしてすぐに寝ました。
今はご飯を食べて健康なウンチをして寝ています。
こんなに可愛くて躾のできた子を譲って頂いて感謝しかありません。
美しいという意味のBella(ベラ)と名付け、家族の一員として一生を共にいたします。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
風邪など召されませぬようくれぐれもご自愛ください。

S様 
ぷ〜どる♪ガーデン様
お世話になっております。
本日血統書が届きました。
色々とありがとうございました。
お譲りいただいた子犬には
たっぷり愛情を注いで可愛がっています。
ドッグトレーナーさんからもお墨付きのおてんばちゃんでいつも大興奮ですが、
ぷ〜どる♪ガーデン様の育て方のおかげで
トイレトレーニングだけは完璧です。
(少し広いところにいてもできます)
また、他のお家のトイプードルちゃんをみても
どうみてもうちの子のお顔が可愛い!
と思ってしまいます。というか、可愛いのです。
おてんばぶりは予想外でしたが
改めてとっても可愛い子犬ちゃんを
お譲りいただきありがとうございました。
これからも大切に大切に育ててまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

M様 
プードルガーデンさま、Mです。
本日は可愛い二人をお譲りいただきありがとうございます。
元気にご飯を食べて、くっついて寝ています。
家族皆、大喜びでずっと遊んでいたい位ですが、
ぐっとこらえて食事の時以外はかまわないようにしています。
女の子は姫からとって、 めめ
男の子は福からとって、 くく
と名付けました。
新しい家族として、愛情込めて育て暮らしていきます!
以上 お礼とご報告まで。引き続きどうぞよろしくお願いします

I様 
ぷーどるガーデンの皆様
血統書発送のご連絡ありがとうございます。
お譲り頂きました子犬ちゃんは娘がマロンと名前を付け、まーちゃんと呼んでます。
我が家のアイドルです。
マロンはとても食いしん坊で、一度もごはんを残したことがありません。
我が家に来た日から夜は一人でぐっすり寝てくれるので、とても助かります。
とてもかわいい子犬をお譲り下さいましてありがとうございます。
血統書が届きましたら、またご連絡いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

N様 
こんにちは。
血統書の送付ありがとうございます。
わんちゃんは茶々丸と命名致しました。
とても元気いっぱい愛くるしく育っています。
まさに我が家のアイドルです。
現在1キロちょうどになりました。
無駄吠えもせず、人懐こくとても愛嬌があります。
ただ甘噛みが興奮すると甘噛み以上の強さで噛んでくるのでしつけをどのようにしたら良いものかと思案しています。
噛んできたらなるべく無視してその場をさるのが良いと聞きますが、もう少し力強くで辞めさせた方がいいのかいかがなものでしょうか??
あとぬいぐるみ相手にマウンティングをここ最近
し始めました。これはどの様な対処をしていくとよいですか???
ご教示よろしくお願い致します。
写真を添付させて頂きますね(o^^o)

                   

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28
*