 |
大変ご無沙汰致しております。「モコ」の飼い主のKでございます。三寒四温の日 が続いておりますが、三好様、ご家族様におかれてはお変わりなくお過ごしの事と思 います。「モコ」をお譲り頂いてから早2ヶ月、誕生日からですと4ヵ月経ちました。 身体も大きくなり、足腰もしっかりして来てケージの外に出してやると狭い我が家を 元気に走り回っております。我々高齢者夫婦にとりまして、日常、「心の癒し」と なってくれております。今は我々にとりましてかけがえのない家族の一員です。当初 はこの小さな子と一緒に生活していくのに多少の不安を感じておりましたが、今は俗 にいう「アイコンタクト」で訴えようとする事が何となく理解出来る様になったと感 じております。曰く「もっと遊びたいよ」、パソコン前に座っている私の足元に来 て、じっと見上げて小さな尻尾を振り振り「お父さん、お膝に抱っこ」の様な具合で す。家内はご飯と、おやつをくれ、遊んでくれる人、私は偶に遊んでくれて後は膝に 抱っこで寝かせてくれる人、のようです。娘一家の皆にも良く懐いてくれておりま す。又暖かい日に公園デビューをし、地面におろし歩かせるようにしております。 前置きが大変長くなりましたが、本日撮影致しました写真を添付させて頂きます。一 枚はあまり嫌がらずに家内に歯磨きをして貰っています。一枚はお座りしておりま す。ご迷惑かも知れませんが,ご披見下されば幸いです。体重は2月20日時点で約700gでした。 排泄も当初はかなり失敗もしておりましたが、今はケージ内で排泄するか、ケージの 外では、教えて頂きました大きめのシートの上で行うようになりました。 支離滅裂なメールですが、感謝を込めて近況ご報告させて頂きました。 |
|